COLUMN

ストレス解消、集中力UPで注目されている「マインドフルネス」とは?

家事疲れ、在宅勤務疲れなど、ストレスが溜まっている時に試していただきたいのが
「マインドフルネス」。瞑想を中心としたリラックス法で、ストレス解消だけでなく
集中力UPの方法としても注目されています。

今回はそんな「マインドフルネス」の意味や効果、やり方をご紹介!
簡単にできますので、ぜひ日々の暮らしの中に取り入れてみませんか?

目次

  1. 今話題!「マインドフルネス」とは?
  2. マインドフルネスに期待できる効果
  3. <実践編>マインドフルネスを実施する方法
  4. おわりに

今話題!「マインドフルネス」とは?

「マインドフルネス」とは、心と体をリラックスさせ集中力を高める瞑想法のこと。
普通の日常の中で、私たちは無意識のうちに様々なストレスを受けています。
家事や仕事はもちろん、テレビやスマホをつければたくさんの情報が流れてきますし、
人間関係に悩むこともあります。
時に、どっと疲れを感じることもあるのではないでしょうか。

マインドフルネスは瞑想を中心に、自分自身の呼吸や感情の揺れ動きと向き合います。
「何かをしないといけない」状態から解放されるマインドフルネス。
GoogleやFacebookなどの大手企業が導入している他、
テレビや雑誌などで大きな注目を集めています。

マインドフルネスに期待できる効果

マインドフルネスは集中力を高める他、ストレス解消や不眠解消の効果が期待されます。
瞑想で思考が整理された結果、洞察力や創造力を高めることも。
また、自分自身をリラックスさせる方法を学ぶことは、自分自身のストレスを対処させる方法を
得ることに繋がります。その結果、プレッシャーや恐怖感、不安感といったストレスを
コントロールできるようになります。

<実践編>マインドフルネスを実施する方法

マインドフルネスを実践する方法。それは、「呼吸」を意識して瞑想するだけ。
特に、腹式呼吸は体の深い部分で呼吸をすることができるため、
体をリラックスさせることができます。

途中で集中力が切れると、様々な感情がわき起こってきたり、
邪念が出てきたりするかもしれません。そんな時は、焦らず感情を静かに観察し、
呼吸にゆっくり意識を戻してみましょう。

今、自分の体が呼吸していることだけを感じる。
日々色んなことに意識を向けている私たちにとっては、意外と難しいものです。
まずは3分程度からで良いので、毎日続けて実践してみてください。

おわりに

その他にも、ヨガや時間をかけてゆっくり食事をする「マインドフル・イーティング」、
頭の中に浮かんだことを書き出す「ジャーナリング」といった方法もあります。
ぜひ自分に合うやり方を見つけ、リラックスしてみてくださいね。

RECOMMEND おすすめコラム