COLUMN

コスパ&タイパよし!年末の大掃除の代行サービスっていくらかかる?

コスパ&タイパよし!年末の大掃除の代行サービスっていくらかかる?のアイキャッチ

年末が近づいてくると、大掃除が憂鬱…、今年は子育てや仕事で時間が取れないかも…という方も多いのではないでしょうか。年に一度家を綺麗にしてスッキリさせたいけれど、自分たちでやるのは大変、という方におすすめなのが、掃除の代行サービス!意外にもお手頃なお値段のサービスもあるんですよ。

目次

  1. スポットで1万円台から依頼できるベアーズ
  2. 最短3日後から訪問可能!東京ガスのハウスクリーニング
  3. 1月5日まで大掃除年末キャンペーンを実施中!おそうじ本舗
  4. 時間内に内容をカスタマイズできるサニーメイドサービス

スポットで1万円台から依頼できるベアーズ

日本で家事代行サービスのパイオニアであるベアーズでは、エアコンクリーニングや換気扇クリーニング、お風呂・浴槽クリーニング、キッチン・台所クリーニングはもちろん、洗濯機クリーニングやベッドマットレスクリーニング、布団クリーニング、庭木の剪定・伐採・芝刈り・除草や、お墓清掃・お墓参り代行まで行なってくれます。エアコンクリーニングが14,190円(税込)~、バスルームのクリーニングが19,910円(税込)~など、スポットでお願いできるんです。

11月28日までの期間限定でお得な年末大掃除特別パックも実施されています。キャンペーンはこちら

もちろんお家全体のクリーニングや最高品質のロイヤルサービス・プランも。ベアーズは料理代行やキッズ&ベビーシッターサービスもあるのが嬉しいですね。
ベアーズのHPはこちら

最短3日後から訪問可能!東京ガスのハウスクリーニング

東京ガスのハウスクリーニングではエアコンやキッチン、浴室、洗濯機などを専用の道具や洗剤を使ってクリーニングしてくれます。「水まわり3点セットA」は、レンジフード(お掃除機能なし)+キッチン(Ⅰ型・L型・U型)+浴室(鏡のウロコ取りなし)で44,000円(税込)。作業時間の目安は約4時間35分です。

「水まわり5点セットA」はレンジフード(お掃除機能なし)+キッチン(Ⅰ型・L型・U型)+浴室(鏡のウロコ取りなし)+トイレ+洗面所で、56,100円(税込)。作業時間の目安は約4時間35分となっています。

エアコンクリーニングは壁掛けエアコンが13,200円(税込)〜で、天井埋め込みエアコンは27,500円(税込)〜。まとめて注文すると2台目以降の料金がお得になるサービスもあります。

東京ガスのハウスクリーニングのHPはこちら

1月5日まで大掃除年末キャンペーンを実施中!おそうじ本舗

全国47都道府県に対応しているハウスクリーニングメーカー「おそうじ本舗」では、2024年11月1日から2025年1月5日まで大掃除年末キャンペーンを実施中です。防汚効果・撥水効果・素材保護のコーティングが付いた浴室クリーニングセットがお得に利用できます。基本セットは26,400円(税込)、鏡の曇り止めフィルム付きで29,700円(税込)。

エアコンクリーニングは1台12,100円(税込)から、キッチンクリーニングは一式19,800円(税込)から対応してくれます。
キャンペーンのページはこちら

時間内に内容をカスタマイズできるサニーメイドサービス

東京・神奈川・大阪・兵庫でサービスを提供しているサニーメイドサービスは、家事代行先進国のフィリピンで家政婦国家資格を取得したフィリピン人スタッフが2人1組で作業を行い、短い作業時間の中でスピーディに内容をカスタマイズすることができます。

12月26日まで年末限定キャンペーンを実施中で、スタッフ2名体制・1.5時間(実質3時間)で18,800円(税込)というお手頃価格。キッチンや浴室、トイレ、洗面所、窓、ベランダ、片付け・床掃除、ゴミ出しなどの掃除箇所を、1.5時間内で自由に組み合わせて依頼することができます。

年末限定キャンペーンはこちら

思ったよりも手の届きやすい価格のサービスが多かったのではないでしょうか。年に一度、プロに専門的な洗剤や技術を使ってお掃除してもらうのも良いですよね。家族だけで頑張りすぎず、ぜひこういったサービスを活用してみましょう。

RECOMMEND おすすめコラム