COLUMN

夫婦で学びたい!資産運用の種類とメリット・デメリット

新生活が始まり、貯蓄や投資について気になっている方も多いのではないでしょうか。

老後への不安もあり、投資をする方も徐々に増えていますよね。

でも資産運用することでデメリットもあるのでは?という不安も。

今回は資産運用の種類や、メリット・デメリットをご紹介していきます。

目次

  1. 資産運用とは
  2. 資産運用の主な5つの種類
    1. 国債
    2. 投資信託
    3. 株式投資
    4. 不動産投資
    5. 外貨預金
  3. 資産運用のメリット・デメリット
    1. 資産運用するメリット
    2. 資産運用のデメリット
  4. ファイナンシャルプランナーに無料相談を

資産運用とは

「資産運用」とは、現金や株、不動産といった資産を管理し運用することで、資産を増やしていくこと。

難しく聞こえますが、実は何気なく行なっている銀行への「預金」も資産運用の一つ。

低金利で資産が増えることは少ないですが、元本1,000万円までの保証がされています。

資産運用の主な5つの種類

預金以外には、どのような資産運用方法があるのでしょうか?ここでは一般的な5つの種類をピックアップしていきます。

国債

国が投資家にお金を借りるため、発行する債権のことを国債と言います。

国債を購入すると、定期的に金利を受け取ることが可能に。満期になれば、最初に投資した金額=元本は満額戻ってきます。

1万円から購入ができ、国が発行している安心感があるので初心者にも選ばれやすい資産運用です。

投資信託

投資信託とは、証券会社や信託銀行に所属するプロのファンドマネージャーが、投資家から集めた資金を運用するというもの。

投資のプロに任せることができるので、初心者にも人気。

1,000円程度の少額から購入できるほか、複数のものに投資する「分散投資」でリスク分散しているのも魅力です。

株式投資

企業が発行している株を購入することでリターンや配当金を得る株式投資。証券会社に口座を開設し、株を購入します。

証券取引所で株が売買され、市場の需要によって株価は上下します。場合によっては株主優待を受け取ることも。

会社が倒産してしまうと株式の価値はなくなるため、会社の選択には注意が必要です。

不動産投資

資産運用として最近注目も高い不動産投資。一軒家やマンション、土地、駐車場のオーナーとなり、家賃収入を得る方法です。

初期投資額が大きい一方、毎月ある程度安定的に収入源を得ることができます。

ただ空き家になってしまうと家賃は入ってきませんので、専門的知識を身に付けることも重要です。

外貨預金

外貨預金とは日本円ではなく、外国の通貨で預金すること。

円高や円安で為替の価格差が生じるため、それを利用して利益を得るという資産運用方法です。

一般的に外国の通貨は金利が高い傾向にあり、得られる利息が多いことも。

しかし手数料がかかるため、手数料を差し引いた際に損にならないよう計算する必要があります。

資産運用のメリット・デメリット

資産を増やすことができる資産運用。もちろんメリットもあれば、デメリットもあります。

夫婦で話し合い、まずは資産運用の目的や期間を明確にしておきましょう。

資産運用するメリット

一番大きなメリットは、日々の家計や住宅費、教育費、老後資金などにあてられる資産が増やせること。

また今の資産を見直したり、家計の整理をしたりするきっかけになります。

2人の将来の計画に必要な金額を改めて洗い出してみて、そこにたどり着くための貯蓄額を決める。

そこから資産運用を始めてみましょう。

資産運用のデメリット

金融商品の価値が下がれば、元本割れのリスクも。必ず収益を得られる保証はありません。

また、株式投資の場合は株の値動きを細かくチェックしておかなければいけません。

その他の資産運用も、金融商品の情報を知っておいたり、経済関連のニュースなどを見ておいたりすることが大切です。

確定申告も必要になるので、手間は増えることとなります。

ファイナンシャルプランナーに無料相談を

仕事や家事で忙しい中、夫婦だけで資産運用を行うのは大変ですよね。

そんな時に強い味方となってくれるのがファイナンシャルプランナー。

資産運用はもちろん、貯蓄や家計管理などの相談にも乗ってくれます。

ライフエンジェル(T&Gグループ)では、専門のファイナンシャルプランナーへ無料で相談が可能。

ぜひ一度利用してみてくださいね。

詳しくはこちら

RECOMMEND おすすめコラム