いよいよクリスマスの季節がやってきましたね!
クリスマスパーティを計画されている方、準備は順調でしょうか?
クリスマスパーティを成功させるには、どんなことに気をつければ良いのでしょうか。
今回はクリスマスを始め、ホームパーティを成功させるポイントをご紹介します。
目次
- パーティのテーマを決めて準備しよう
- 彩りの良い料理&小物で映える工夫を
- 当日は想像以上にバタバタ!料理は前日までに終える
- 頑張りすぎないで!ゲストに準備を頼るのもOK
- 会費制?話しにくいお金のことは事前に決めておく
- おわりに
パーティのテーマを決めて準備しよう
結婚式と同様、やりたいことを詰め込んだだけだとごちゃごちゃしてしまうもの。
どんなパーティにしたいのか?を考え、最初にテーマを決めてから準備に取り掛かるようにしましょう。
みんなでワイワイ盛り上がりたい!という方は一緒に作れるたこ焼きで様々な具材を用意したり、ボードゲームなどを用意したりすると自然と盛り上がりますよね。
一方で、大人でお洒落なパーティを望む方は、北欧のクリスマスグッズを飾ったりワインやシャンパンを豊富に揃えておいたりすると良さそうです。
彩りの良い料理&小物で映える工夫を
せっかく美味しい料理をたくさん用意しても、見た目が寂しいとパーティらしさに欠けてしまいますよね。
明るい色味の入ったサラダを用意したり、キャンドルやお花、クロスなどで飾ったりするとテーブルが一気に華やかになります。
メニューを考えるときは、味やレパートリーだけでなく色味についても考えてみてくださいね。
当日は想像以上にバタバタ!料理は前日までに終える
温かい出来立ての料理を食べて欲しい!と当日に料理を作ろうとするとゲストと話す時間がなくなってしまいます。
当日は、飲み物を出したりゲストへの応対をしたりと予想以上にやることが多いもの。
道に迷ったゲストから電話がかかってきたり、遅れるゲストがいたりするかもしれません。
ホスト側がずっと座れない状態だと、ゲストも気を遣ってしまいますよね。
できることはなるべく前日までに終えることが、当日を楽しむ秘訣です。
頑張りすぎないで!ゲストに準備を頼るのもOK
なんでも1人で頑張ろうと張り切りすぎてしまうと、パーティが始まる前に疲れてしまうので注意!
料理を持ち寄りにしてゲストに作ってきてもらったり、お惣菜やレストランのテイクアウトを取り入れたりして負担を減らすのも成功のコツ。
洗い物に追われないよう、お皿をペーパー類で揃えるのもおすすめです。
会費制?話しにくいお金のことは事前に決めておく
色々と準備をしたのは良いけれど、お金は全部ホスト負担なの?とモヤモヤすることも。
会費制にするのか、持ち寄りにして比較的均等に負担するのか、などお金のことは事前に決めておきましょう。
事前に予算が決まっていれば、準備もしやすくなります。
話しにくいことかもしれませんが、お金はとても重要なこと。ぜひ参加者と話し合って納得できる方法を決めてくださいね。
おわりに
ホームパーティの秘訣、いかがでしたか?
今年はアルコール消毒の準備や、料理を小分けにしておくなども重要な準備の一つですね。
色々と気をつけることはありますが、ぜひ楽しいパーティにしてください!