COLUMN

【アンケート企画】夏の最大の課題!?夫婦で違う体感温度の対策をはじめよう!

徐々に蒸し暑くなってきた昨今。

夫婦で一緒に生活していると、体感温度の違いに困ることもありますよね。

そんな時、先輩夫婦はどんな対策を取っているのか?

暑がりさんにおすすめの冷感グッズとは?

the Doors夫婦へのアンケートを元に、ご紹介していきます!

目次

  1. 夫婦の体感温度の違いで起きる問題とは?
  2. 先輩夫婦が実践している温度対策をご紹介!
  3. 暑がりさんにおすすめの冷感グッズ3選
    1. 冷感グッズの定番!Nクールの極冷感ジェル入り敷きパッド
    2. 外出時も使える!暑い日に欠かせない冷感タオル
    3. リビングでも寝室でも使える!王様の抱き枕 クール
  4. おわりに

夫婦の体感温度の違いで起きる問題とは?

夫婦の間で体感温度の違いが課題になったことのある夫婦は65%。

約半数以上の夫婦が体感温度の違いを感じ、課題になったことがあるようです。

特にリビング・寝室のエアコンとお風呂の温度について。

どちらかが暑がり、寒がりで設定温度について違いが出るようです。

「真夏は夫婦揃って半袖半パンツで寝ますが、朝起きると夫はサウナに行った後のようにびっしょり汗をかいています」

「夏場は私(夫)が暑く感じるものの、妻は適温だと感じているケースが多く、部屋の温度調節は課題になりました」

「お風呂の温度もお茶の温度もすべて熱めが好きな夫と、ぬるめが好きな妻でいつも温度が合いません」

男性が暑がり、女性が冷え性なケースが多いものの、その逆のパターンも。

日々一緒に暮らす中で、温度という環境は生活、体調までをも左右してしまいますよね。

先輩夫婦が実践している温度対策をご紹介!

それでは、体感温度が異なる時、先輩夫婦はどのような対策を取っているのでしょうか?

アンケートに答えていただいた声をご紹介していきます。

「エアコンの風が当たる場所と当たらない場所で立ち位置を交代しました」

「まずは冷暖房に頼らず、厚着や薄着を試したのちに、それでもダメな場合に冷暖房を使うようにしています」

「ベッドはシングルベッドを二つ使用し、夫は冷感タイプのシーツや、薄手の洗えるふとんにしています。また扇風機をタイマーで利用します。私は夏用の少し厚めなふとんで、足元が冷えないように。扇風機の風が当たっても、ある程度厚みがふとんにあれば、寒さもあまり感じないので現状快適に過ごせています」

「お風呂は温度が高いほうに合わせ、代わりに水量を減らしました」

服装での調整や、立ち位置を変えるなど、できるだけお互いが心地よく過ごせるように話し合い、工夫されているようです。

暑がりさんにおすすめの冷感グッズ3選

この夏、暑がりさんのパートナーに勧めたい、冷感グッズを3つご紹介します。

冷感グッズの定番!Nクールの極冷感ジェル入り敷きパッド

冷感グッズと言えば、ニトリのNクールシリーズですよね。

中でも極冷感ジェル入り敷きパッドは、最強クラスの冷感が実現!

冷感ジェル入りなのですぐにひんやりしてくれる上、通気メッシュで熱がこもりにくいのが特徴です。

洗濯ネットで洗濯できるのも家庭で嬉しいポイント。

暑がりさんの寝室にマストで買いたいアイテムです。

外出時も使える!暑い日に欠かせない冷感タオル

熱中症対策として外出時にもおすすめなのが、冷感タオル

水に濡らして絞り、数回振るだけでタオルの温度が下がっています。

乾いても再度水につければ良いので、何度でも使えるのもエコですよね。

熱がこもりやすい首や脇の下、太ももの付け根などに当てると一気に体温を下げることができますよ。

リビングでも寝室でも使える!王様の抱き枕 クール

吸汗速乾素材の「東洋紡ドライアイス®︎」を使用した王様の抱き枕は、リビングでも寝室でも使えるアイテム。

清涼感・ひんやり感があり、もちっとした生地が体に優しくフィットしてくれますよ。

【公式】王様の抱き枕 クール (本体+COOL抱き枕カバー付) 【ギフトラッピング無料】【ロング 枕 妊婦 マタニティ 授乳クッション シムス 安眠 横向き 洗える ビーズ 涼感 冷感 ひんやり】【N】 【名入れ対応可( 550円)】【あす楽対応】【母の日】【父の日】

価格:8,800円
(2022/5/27 12:00時点)
感想(724件)

おわりに

冷感グッズを活用しながら、夫婦で上手く体感温度の違いを乗り越えてくださいね。

RECOMMEND おすすめコラム